【お知らせ】ETIC.の新しい社会起業家創出プロジェクト

 今日は知人に依頼をされたお知らせです。その知人とは、ETIC.(エティック)という大学生にインターンを紹介するNPO法人なのですが、大学時代にはETIC.から紹介された企業で1年半も仕事をしておりました。その後、社会人になってからも引き続きお話させていただいたり、飲みに行ったり、インターン時代の友達はいまだに仲良かったりといまだに非常にお世話になっております。

 ETIC.のインターン事業の大きな違いは、
 ・3ヶ月程度と比較的長期間のインターンを行っていること
 ・社会起業家の支援
 です。

 通常の大企業が行うインターンは、2週間程度と短く就業体験程度にとどまっているのに対し、ETIC.は3ヶ月(私は1年半でしたが)と長期なのが特徴です。「それだけ長期で人が集まるのか?」「学業に差し障りがあるのでは?」という意見もあるのですが、経験上、やっぱりそれだけやらないと意味ないんですよね。その意図と意味を学生側もちゃんと感じるので、学生も集まるんですよね。学業なんてインターンと一緒にやってちょうどいいくらいですよ。

 そして、社会起業家支援は、NEC社会起業塾やビジネスプランコンテストのSTYLEが有名でここから病児保育のNPO法人フローレンス、カンボジアの児童買春問題の解決を目指すNPO法人かものはしプロジェクトなどが巣立っていきました。

 という前置きを説明しておいて、今回のプロジェクトのお知らせ。今回のプロジェクトとは、前出のインターンシップ事業と社会起業家支援の中間になるものとして発足したそうです。下記に知人の問題意識を転送して記載します。

 このプログラム、イメージとしては、ETIC.のインターンシッププログラムと起業支援プログラムの間を埋めるものです。ずっと、僕がインターン事業の運営をする中で、本気で社会事業にチャレンジするような人が、そう簡単には出てこないな、と感じていました。

 学生時代に社会の問題に対して問題意識を持ち、インターン含め、なんらか活動まではするけれど、いざ就職となると、想いとはかけ離れた一般の民間企業に就職して、数年経ち、学生時代の想いは置き忘れてしまう、そんな現状をたくさんみてきました。

 もちろん、その企業で活躍することが、その人の幸せである場合もあるので、一概に言えませんが、学生時代にあたためていた想いを、社会で確実に実現させる人がもっと増えて欲しいと思っています。

 素晴らしいですよね。今までの既存の取り組みでも十分成果を出してきているのに、もっと世の中に貢献できることはないか、もっと自分たちで取り組めることはないか、ずっと考え続け実行している。そんなETIC.のスタンスが大好きなんです。だから応援したくなる。

 そこで、もっともっと、とことんまで10代・20代で社会事業に関わる経験が必要だと思い、休学・退職(休職)を前提に、社会事業の現場(かものはしや、フローレンス、コトバノアトリエなど東京の事業型NPOが現場になります)に半年間フルコミットする、というプログラムを新たに作りました。

 半年間は、NEC社会起業塾といった既存の創業支援プログラムのメンバーと同じ合宿に参加するなど、人の土俵であれど、事業への当事者意識を徹底的に求められるプログラムに仕立てています。

 本当に、休学・退職してまで、コミットしたい!という気合の入った人をどれだけ集められるか、ETIC.としてもチャレンジではあるのですが、プログラムが終わった時点で実際に、「社会変革山のふもと」までたどり着ける骨太のプログラムにしたいと思っています。

 ということなので、以下ご案内でーす。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●社会を変えるリーダーを、社会を変える現場で育てる

★ 次世代社会イノベータープログラム 第1期生 参加者募集 ★

?社会的課題の解決に挑むプロジェクトに半年間フルコミット?
気鋭の社会起業家、先輩経営者が経験や知識を直接、伝授!
>> http://www.etic.or.jp/innovators/ <<
———————————————————————-
Produced by NPO法人ETIC.
プログラム・パートナー 日本電気株式会社、アミタ株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

政府も大企業も解決できない社会に山積する問題を解決していくには、
起業家精神と革新的な事業モデルで、みずから変革をリードする、
若きイノベーターの存在が必要です。

2009年8月から開催する次世代社会イノベータープログラムは、
近い将来、実際に社会変革を担うことができる次世代のリーダーを
育成・輩出することを目的としています。

半年間のプログラム期間中は、実際に社会の課題に挑む事業・
プロジェクトに、自ら責任のある立場でコミットしながら、
社会を変えるリーダーに必要な資質や能力を身につけると共に、
世代や地域を越えて、変革に挑む社会起業家の先輩や、
同志と切磋琢磨しながら、イノベーションの創出に挑んでいきます。

将来、自らが考える課題領域で、リーダーシップを発揮し、
イノベーションを生み出せる存在になっていきたいという強い意志
を持った方のご参画をお待ちしています。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】 募集概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●第1期 募集人数:10名?12名程度(予定)

●対象となる人:
・日本および世界を変革する起業家・リーダーになりたいという志に加え、
現場での課題解決に資する、プロジェクトマネジメント等の経験や実務
スキルを備えた大学生および20代の若手社会人の方
・2009年8月?2010年2月の間の最低半年間、社会的課題解決の現場で
課題解決に挑む事業・プロジェクトに参画できる方

●参画するプロジェクトの形態には2つのパターンがあります
・Aパターン:
ETIC.が紹介する社会的課題に挑むプロジェクトに参画
・Bパターン:
既に取り組んでいる、もしくは取り組むことが決まっている
社会的課題に挑むプロジェクトに参画

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】 プログラムの特徴
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●社会的課題の解決に挑む現場での半年間のプロジェクト実践
──────────────────────────────────
社会的課題の解決に挑む現場での半年間の徹底した実践が本プログラム
の核となります。私たちは、特定の社会的課題というミッションと情熱
を心に抱き、高い当事者意識を持って自分自身に期待される成果を挙げる
プロセスの中でこそ、社会変革リーダーに求められるリーダーシップや
起業家精神、実務スキルなどが身につくと考えています。

●変革に挑む社会起業家や仲間と切磋琢磨する合宿形式の集合研修
──────────────────────────────────
半年間の中で3回の合宿形式の実践型リーダーシップ研修を実施します。
変革の現場で成果を挙げるために必要なマインド、視点を徹底的に
身につけると共に、一歩先をゆく若手社会起業家や全国から集まった
仲間と課題やビジョンを共有し、切磋琢磨する環境があります。

●気鋭の社会起業家、先輩経営者による個別経営指導・支援
──────────────────────────────────
社会イノベーションに挑んできた気鋭の先輩起業家、先輩経営者が
プロジェクト・アドバイザーとして、直接、経験や知識を伝授します。
また月に1回、社会変革の実現や、社会変革リーダーに向けた成長
における重要なトピックについて、プロジェクト・アドバイザーを
講師に招いて勉強会を開催します。

●プログラム終了後の継続支援
──────────────────────────────────
プログラム修了後も、特に優れた成果を残した参加者や、大きな成長を
遂げた参加者に対しては、プロジェクト・アドバイザーの方々や
ETIC.事務局の担当コーディネーターが、その後の事業・プロジェクト
立ち上げ支援や社会イノベーターに向かってのキャリア支援を継続的
に行います。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】 プロジェクト紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★第1期目となる2009年度は、社会的課題の解決に果敢に挑む、
以下の事業がプロジェクト実践の現場になります。

——————————————————————–
● 人と地域と自然を有機的につなげ、新ビジネスをプロデュース
アミタ株式会社(京都市京丹後、栃木県那須町ほか)
http://www.amita-net.co.jp/
同社が行なう地域プロデュース事業の現場である、京丹後ラボ(京都府
京丹後市)、那須ラボ(栃木県那須町)を起点に、地域の課題解決のプ
ロジェクトを行います。酪農・農作業等の実務のほか、都市の人々と地
域をつなぐ企画の立案、農産物のマーケティング戦略、地域の素材を生
かした新たな事業立案に取り組んでいただきます。
——————————————————————–
● 「病児保育問題」を解決するサービスを他地域展開
NPO法人フローレンス(東京)
http://www.florence.or.jp/
仕事と子育ての両立を阻む「病児保育」問題を解決するフローレンスの
サービスを他地域に展開するプロデューサーとして、マーケティングか
ら、地域の小児科との連携、人材採用など、地域でサービス展開するた
めに必要なあらゆる業務に取り組んで頂きます。
——————————————————————–
● 夢を持つ若者向けのインキュベーションサービスの横展開
NPOコトバノアトリエ(東京)
http://www.kotolier.org/project.html
全国から夢や目標を持って上京して来た若者向けの低家賃住宅とインキ
ュベーションサービスの普及が団体のミッションです。現在、漫画家志
望を対象に事業を行っていますが、新ジャンルへの展開を計画しており
、プログラム参加者には2月のサービスインに向けて、事前のリサーチ
業務から創業資金の獲得、外部団体とのネットワーク構築、物件探し、
入居者の募集といった一連の立ち上げ業務を実行してもらいます。
——————————————————————–
● 高校生に対する新たなキャリア学習プログラムをプロデュース
NPOカタリバ(東京)
http://www.katariba.net/
近年、多くの地域で実施の要望が増えてきた高校生対象のキャリア学習
プログラム「カタリ場」。プログラムの参加者には既存のカタリ場プロ
デュースに従事しながら、最終的には特定の地域でのカタリ場立ち上げ
を目指し、高校の先生とのコミュニケーション、予算管理、地域でのボ
ランティアスタッフの採用・事前研修等のマネジメント、当日企画のプ
ロデュース全般を行って頂きます。
——————————————————————–
● 若者の社会的弱者への転落を未然に防ぐ新事業を軌道に
日本中退予防研究所(東京)
http://www.kotolier.org/labo/index.html
代表の山本繁氏と共に、専門学校向けの中途退学の予防に関するサービ
スを企画・開発するほか、マスコミ等を活用したソーシャル・プロモー
ション(啓蒙活動/市場の創造)の一環として、来年1月に開催予定の
学校向けシンポジウムの企画・実行に取り組んで頂きます。
——————————————————————–
● 児童買春問題解決のためのキャンペーンとご支援集め
 NPO法人かものはしプロジェクト
http://www.kamonohashi-project.net/
多くの方に「児童買春問題」を知っていただくため、活動に必要な資金
をサポートいただくために、会員事業の運営や、企業その他NGO団体等
との連携プロジェクトを企画・実施しています。キャンペーンの企画・
実行、法人様から活動資金をご支援いただくための活動を担っていただ
きます。
——————————————————————–
● 子どもたちの新しい社会体験の場をプロデュース
NPO法人夢職人
http://yumeshokunin.org/
家庭(第1の成長の場)、学校・幼稚園(第2の成長の場)に加え、
子どもや青少年の社会的な成長や発達を支えるための新たな第3の
成長の場や機会づくりに取り組んできた夢職人。既存の体験活動
プログラムにも従事しながら、新たな社会体験プログラムの立ち
上げをゼロから行って頂きます。
——————————————————————–
>>詳細はこちら
http://www.etic.or.jp/innovators/project_list.html

※この他、参加希望者自らが社会的課題にリーダー格のポジションで参
画するNPOや企業でのプロジェクトを開拓し、本プログラムに参加する
ことも可能です(審査委員会による審査を行います)。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】 プロジェクト・アドバイザー紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本プログラムでは、多数の気鋭の社会起業家や先輩経営者、専門家に
プロジェクト・アドバイザーとして参画していただき、様々な形で
参加者をサポートしていただきます。

◆東 富彦氏  日本電気株式会社(NEC)CSR推進本部社会貢献室長
◆石川 治江氏 ケア・センターやわらぎ 代表理事
◆小城 武彦氏 丸善株式会社 代表取締役社長
◆藤田 和芳氏 株式会社大地を守る会 代表取締役

※この他、多数の先輩起業家・経営者にプロジェクト・アドバイザーとして
の参画を依頼中です。随時、ウェブにてご紹介予定です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】 スケジュール
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●プログラム期間
2009年8月?2010年2月
*2009年8月?2010年2月の間、最低半年間、社会的課題解決に挑む
プロジェクトに取り組みます。
それ以降も事業によっては、参加者および受入先との協議のうえ、
プロジェクトを継続する場合もあります。

●応募・選考スケジュール
・6月21日(日)?7月12日(日)      募集期間
・7月14日(火)?7月31日(金)      選考期間(書類・面接)
・7月下旬                           最終通過者随時発表

●プログラムスケジュール
・8月上旬                           現場実践随時スタート
・8月7日(金)、8月8日(土)        スタート合宿
・11月19日(木)、11月20日(金)    中間合宿
・2月27日(土)、2月28日(日)      終了合宿・報告会

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【6】 エントリー方法&事前説明会のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●プログラムへの参画を希望する方は、下記ウェブサイトより
エントリーシートをダウンロードのうえ、必要書類を事務局まで
添付ファイルにて送付下さい。書類選考のうえ、7月17日頃まで
には、一次書類選考通過者を発表させて頂きます。
http://www.etic.or.jp/innovators/application.html

●一次選考応募〆切
・7月12日(日)22:00

●事前説明会の日程
プログラムの参加に興味がある方・具体的に検討されている方を
対象に事前説明会を開催します。

説明会では、本プログラムの特徴・概要、各課題解決プロジェクト
の詳細などの説明の後、プログラムの参加に関する個別相談の
時間も用意しております。以下の、各回の情報をご確認のうえ
お申込み下さい。
http://www.etic.or.jp/innovators/orientation.html

・開催場所
NPO法人ETIC.オフィス

・開催日時
?6月30日(火)20:00-22:00
?7月4日(土)13:00-15:00
?7月8日(水)20:00-22:00

※尚、プログラムのエントリーは、この事前説明会の参加は
必須ではありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お問合せ先:特定非営利活動法人 ETIC.(エティック)担当 細田・内野
 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階
 TEL:03-5784-2115 / FAX:03-5784-2116
 E-Mail: innovators@etic.or.jp
Website: http://www.etic.or.jp/innovators/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)