10月29日に平成22年6月1日の障害者雇用状況が発表になりましたので、共有いたします。
厚生労働省:平成22年 障害者雇用状況の集計結果
(平成22年6月1日現在)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000v2v6.html
簡単な説明と雑感をお伝えします。
自然エネルギーの地産地消・企業だけに頼らない自然と調和した生き方を模索中
10月29日に平成22年6月1日の障害者雇用状況が発表になりましたので、共有いたします。
厚生労働省:平成22年 障害者雇用状況の集計結果
(平成22年6月1日現在)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000v2v6.html
簡単な説明と雑感をお伝えします。
皆様、こんにちは。だいぶ寒くなってきましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。などと、しおらしい挨拶から始めてみようと思いましたが、全く似合わないですね。
さて、この度、就職相談をメールでも承ることにしました。skypeや対面よりも敷居が低いと思いますし、そこまでじゃぁと思う人もいると思います。相談の前に私のことを知りたいと思う人もいるかもしれませんし。
そして、何よりも実際にメールでご相談させていただいている方もいるので、skypeや対面にこだわるこたぁないなあ、と思いまして。
ご興味がある方は、下記のフォーマットを使って、ご連絡下さい。
■宛先
soudan@nor-net.jp
※「@」を半角にして送って下さい。
■フォーマット
———-
・お名前
・性別
・お住まい
・障害内容
・就職相談で期待すること、特に知りたいこと
・その他、ご質問、事前に知っておいてほしいことがあれば
・この相談を知ったきっかけ
———-
なお、メール相談は、返信に数日掛る場合もあります。事前にご了承いただければ幸いです。
取材いただいた方には大変恐縮ですが、物好きな方も世の中にはいらっしゃいまして、会社ではなく、私個人として、この度、biz誠に私個人の考えを掲載していただく機会をいただくことになりました。
私が「なぜこの仕事をするようになったのか」から「障害者雇用の問題」までお伝えしております。障害者雇用の現場にいるからこそ、わかることも伝えているつもりです。(なお、写真は紛れもない私ですが、最近太って不細工に写っておりますので、それは割り引いて読んで下さい笑)
ちなみに、この取材のきっかけは、Twitterでした。本当に時代は変わって、個人が情報発信できる時代になったんだなぁと思います。
それはさておき、ぜひ記事をご覧いただければ幸いです。集合時間に1時間も遅れたにも関わらず、気持ちよく取材にご対応いただきました吉田さん、誠にありがとうございました。
こちらでお伝えしておりましたように、ここ数週間、障害のある人の仕事探しについて、Twitterを通じてご意見をいただいておりました。はじめての試みであり、私個人の活動にも関わらず、非常に多くの方にリツイート及びご意見をいただきました。本当にお礼申し上げます。
今日はそのまとめと私の感想をお伝えしたいと思います。
なお、私の不手際で、ハッシュタグが1週間程度しか保存されないことがわかりました。#s_needsにご意見をいただいたにも関わらず、ご意見が反映されていない方がいらっしゃれば、大変申し訳ございませんでした。謹んでお詫び申し上げます。ただ、まとめは編集できるようになっておりますので、必要なことがあれば、どんどん編集してほしいと思います。
それでは、どんなご意見があったのかご紹介していきます。
Twitterでこのようなご質問をいただきました。情報が少ないので個別なことは書けませんので、一般論になりますが、回答いたします。
統合失調症、大卒、理系、アラサー、男性、情報処理系で働くもすぐに退職。そんな人の次の就労へのステップは?ブログのエントリーで取り上げていただけると幸いです。