有料で障害者社員教育の可能性 – 数年前いただいた人事担当者の質問へ回答します

なんだかご無沙汰になりました。

今日は仕事が休みで、台風のため外に出る気もせず、甲子園もないので、久々にブログでも更新します。

テーマは障害者雇用。こちらも久々ですね。

大山
ゴルフ場からの大山。米子は山に海に川に良いところです。

東京で会社をやっていたときに、人事の担当者から質問されたことに答えられなかったのが今でも引っ掛かっていて、その質問への返答を今更思いついたので、ブログで書いてみます。

その人事担当者からの質問は、「なぜ有料で、障害者社員の退職防止や教育をしなくてはいけないのか?」でした。

その会社は、精神に障害のある社員を多く雇用しており、障害者社員の退職数が多いとのことでした。

私が東京でやっていた会社は、障害者社員の定着率向上、価値発揮(障害があっても給料以上の仕事をさせる)という事業でしたので、社員の定着が悪いということで、お話をさせていただいていたのです。

精神障害のある方を雇用していたため、就労移行支援事業所などからも雇用しており、無料で定期的な面談を実施してもらっていたため、「なぜ有料で当社を使うのか?」という疑問から、当初の「なぜ有料で、障害者社員の退職防止や教育をしなくてはいけないのか?」という質問が出たのです。

もちろん、無料の面談等で辞めてしまっているので、従来の無料サービスで価値があるとは言い切れないが、有料である価値は何なのか?と突きつけられたのです。

当時の私はあれやこれやと説明した気がしますが、的を得た答えがその当時は出てきませんでした。まぁ出てこないから、事業が売れなかったわけです。

その的を得た答えが最近思いついた(遅すぎw)ので、ちょっと暇にかこつけてブログにアップしてみます。

障害者雇用と健常者の雇用の位置づけの違いは下記の通りです。

健常者雇用と障害者雇用はそもそも動機から大きく違います。

健常者雇用は、業務円滑・事業拡大のために行われ、障害者雇用はコンプライアンス遵守のために行われます。目的がそもそも違うのですから、結果も大きく変わります。

障害者雇用の目的はコンプライアンス遵守ですから、結果として、以下のようなことが行われます。

  • 特例子会社を作り赤字で存続させる
  • 障害者を雇用し何もせずにほっておいて辞めたら補充
  • 障害者社員には教育等の機会を与えない などなど

なので、障害者は成長のきっかけを与えられず、仕事の楽しさもわからず、辞めていくことで、コンプライアンス遵守のために消費されていく存在になってしまうのです。

しかし、企業だけの責任ではなく、そもそも障害の重度軽度の問題ではなく、企業が雇用したいと思えるマインドの障害者がいないのです(この辺を語りだすと長くなるのでこの辺を読んでみてください)。

ですから、障害者雇用で行われることは、コンプライアンスのためと割り切る雇用なのです。

であるのであれば、障害者雇用でやることは以下の2つです。

  1. コンプライアンスのために割り切る雇用
  2. 健常者雇用と同じように業務円滑・事業拡大のための雇用

私が東京でやった会社でやりたかったのは、「2.健常者雇用と同じように業務円滑・事業拡大のための雇用」でした。

そのためにやらなくてはならないことは、「障害者のマインドを変える」ということです。前述のリンク先で佐々木さんも言っています。

事務職じゃないとできないというような思い込みを外す。ひょっとしたら自分にもできる仕事がたくさんあるんじゃないかと考えてみる。仕事ができれば良いのではなくて、仕事を通じて、自分はどう自己実現していくのかを考えてみる。働く障害者側の意識を自分で引き上げていくことが今、必要なんじゃないかと考えています。

障害者のOSをバージョンアップするということです。Windows98がインストールされている人に、Windows10をインストールするっていうことです。それが障害者雇用には必要なのです。

冒頭の「なぜ有料で、障害者社員の退職防止や教育をしなくてはいけないのか?」という質問への回答は下記の通りでした。


御社がコンプライアンス遵守のために障害者を雇用するだけで良い、辞めたらまた雇用するとお考えであれば、それで良いと思います。

しかし、本来の採用とは、業務円滑・事業拡大のために行われます。障害者雇用もそうありたいと私は考えており、そのための支援を行っております。

障害者雇用が業務円滑・事業拡大のために行われるためには、障害のある方のマインドを変えていく必要があります。

雇用する障害者のマインドが変われば、給料以上の価値を発揮し、結果的に退職が減ります。そして、障害者の評判が高まりますので、また雇用が広がります。

当社は障害のある方のマインドを確実に変える手法があります。それは無料サービスではノウハウがなく無理です。ですから、有料で当社をご利用いただいております。

ぜひ当社のご利用をご検討ください。


あ〜気付くのがだいぶ遅かったなw

追伸1:
障害者雇用の現場を離れてからもう何年も経つので、現在の障害者雇用の現状と違う場合があります。もっと改善しているといいのですが。ご了承ください。

追伸2:
アイキャッチ画像は、大山のひまわり畑です。夏ですね。鳥取県米子市は、海に山に川があり、程よく都会で良いところです。ぜひお越しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)