なんとこちらで告知をしておりませんでした。
私が代表をしております、よりよく生きるプロジェクトでは、障害のある方が今後も活躍し、成果を出していくことができる組織をより多く作り出すために、企業で働き退職経験のある障害者手帳をお持ちの方の意識を調査・分析した「障害者活躍白書」を作成します。
なんとこちらで告知をしておりませんでした。
私が代表をしております、よりよく生きるプロジェクトでは、障害のある方が今後も活躍し、成果を出していくことができる組織をより多く作り出すために、企業で働き退職経験のある障害者手帳をお持ちの方の意識を調査・分析した「障害者活躍白書」を作成します。
毎年11月の恒例ですが、11月14日に平成24年6月1日現在の障害者雇用状況が発表になりましたので、共有いたします。去年の結果はこちらです。
今年のポイントは、
・雇用障害者数は 38万2,363.5人と前年より4.4%(16,164.5人)増加。
・実雇用率は 1.69%(前年比0.04ポイント上昇)。
・法定雇用率達成企業の割合は 46.8%(前年比1.5ポイント上昇)
だそうです。
昨年、短時間労働者の雇用率算定、除外率の引き下げにより、雇用率が下がりましたが、前年度より前に戻ったという感じでしょうか。
ということで、私が思うことを記載していきます。
私がやっている株式会社よりよく生きるプロジェクトが運営するわか部が先月7月17日から部室をオープンさせました。
この部室では、「就職したい人」「自分の働き方を考え直したい人」が、このスペースでゆっくりしながら、人と交流しながら、私と相談しながら、「人を応援でき、人に応援される」人間になることで、自分らしい働き方を見つけ、働き出すことを目標にしています。
この活動に、7月のご案内で2名の方に入部いただくことになりました(定員は10名なので、部員はまだまだ募集中です!)。
この活動をする中で、僭越ながら今まで当然と思われていたことが変わる可能性や新しい方向性を示すことができるのではないか、と感じるようになりました。
そのことをお伝えしていきたいと思います。
facebookでこんな動画が流れてきた。ふらっと見てみたら、引き込まれてしまった。
歌詞はこちら
あまりにストレートで泣きました。これがアートなんだと思いました。そして、インスパイヤされました。そして、これを観た日は奇しくも反原発デモ。原発と私について、なんだか書いていきたい。
またまた精神障害者関連の重要ニュースが入ってきました。
精神障害者の雇用義務化へ 厚労省方針、社会進出促す
http://www.asahi.com/job/news/TKY201206130859.html
個人的には、「う〜ん」っていう感じなので、ちょっと感じたことを書いてみたい。